Kyodai ProgramsKyodai Collaborative currently has two ongoing programs to support our mission of advancing Kyoto University’s commitment to academic freedom, excellence, and the pursuit of harmonious coexistence between all humans and ecologies globally by building strong intercultural relationships in support of research, leadership development, and passion for tackling complex problems.

Webinar Series – Kyoto University Voices

Kyodai Collaborative delivers webinar panel discussions on various topics for our community to highlight Kyoto University alumni voices and to promote Kyoto University by featuring research and international collaborations in diverse fields. Learn more about the webinar series and view previous recordings here.

Kingfisher Global Leadership Program

On an annual basis, we provide 10 currently enrolled Kyoto University students with the opportunity to visit the United States for two weeks to learn first-hand about international career opportunities and to visit offices such as NASA, NIH, the U.S. Department of State and more. Learn more about this program’s history, methodology, and eligibility requirements here.

京大コラボでは現在、京都大学の以下の使命を支援する為、既存の二つのプログラムを実施しております。
<使命>京都大学による学問の自由と卓越性へのコミットメント及び人類と生態系の調和ある共存の追求を促進することであり、それを実現するために研究とリーダーシップ開発を支援する為の強力な異文化間関係を構築し、複雑な問題に取り組む情熱を持つこと。

ウェビナー・シリーズ – 京都大学の声

京大コラボでは、多様な分野における研究内容や国際的なコラボレーションに焦点を当てながら京都大学同窓生の声を紹介し、京都大学の宣伝につなげるため、様々なテーマでのウェビナー・パネルディスカッションを開催しております。ウェビナーシリーズの詳細と過去の録画はこちらからご覧下さい。.

キングフィッシャー・グローバル・リーダーシップ・プログラム

毎年10名の京都大学在学生に2週間の米国訪問の機会を提供し、国際的なキャリアの機会について直接学んだり、NASA、NIH、米国国務省などのオフィスを訪問する機会を提供しています。本プログラムについての歴史、メソドロジー、資格要件についての詳細はこちらまで。